期間:令和5年2月4日(土)~3月26日(日)
開催場所:塩原温泉周辺の約50施設
※詳しくは下記の参画施設一覧でご確認下さい。展示時間も各施設によって変わります。

約50施設の雛飾り!
塩原温泉では、冬の温泉街を華やかに彩る雛飾りを約50施設で展示しています。豪華絢爛なお雛様、艶やかな吊るし雛の他にも、約500体のひな人形の展示や空飛ぶ雛人形を飾る施設も⁈各店を巡ってスタンプを10個集めると、素敵な和雑貨がもらえますので、街歩きしながらご参加下さい♪

参画施設一覧
展示時間及び観覧可能日時は店舗によって異なりますのでご注意ください。



ミニフォトギャラリー




体験いろいろ!ワークショップ
関連イベントも盛りだくさん!どうぞふるってご参加ください♫
お問合せとお申し込みは塩原温泉観光協会(℡0287-32-4000)までお願いいたします。
2月4日(土) 【オープニングイベント】 | 会場:塩原もの語り館 ・11:00~ 琴アンサンブル楓(メイプル)による琴演奏/お琴体験 ・13:30~ 琴アンサンブル楓(メイプル)による琴演奏/お琴体験 |
3月4日(土) 【十二単着付け体験】 | 会場:福田屋物産店(塩原もの語り館向かい) ・事前予約制10名様(予約先:℡0287-32-4000) ・10:00~15:00(20分毎) ※ワクチン3回接種および3日以内の抗原抗体検査で陰性になった方が対象。 ※十二単は10㎏以上あります。 ※大体の目安として概ね身長150㎝以上の方なら着用可能です。 ※メイクやかつらの用意はありません。 |
3月4日(土) 【歌とお琴の演奏】 | 会場:塩原もの語り館 ・11:00~ 塩原認定こども園による歌 琴アンサンブル楓(メイプル)による琴演奏 ・13:30~ 塩原認定こども園による歌 琴アンサンブル楓(メイプル)による琴演奏 |


色々作れる!ワークショップ



お問合せ/お申込み
塩原温泉観光協会 ℡0287-32-4000
開催/集合場所
塩原もの語り館 栃木県那須塩原市塩原747

ワークショップお問合せ先 塩原温泉観光協会 ℡0287-32-4000
スペシャル企画!ウィンドウアート
塩原温泉初⁈巨大ウィンドウアートが誕生しました!
雛めぐりの開催に合わせて、塩原温泉をカラフルに彩るウィンドウアートが門前地区に誕生。
イラストレーターの加藤槙梨子さんによる圧巻の作品は、雛めぐりを中心とした春夏秋冬の塩原温泉が描かれており、華やかで楽しい温泉街となっています♫

イラストレーター紹介

加藤槙梨子(かとこ)
那須町在住。7年かけて世界100ヶ国+旅したイラストレーター/デザイナー。世界中の旅とごはんとかわいいものが好き!
昨年全国公開が開始された塩原温泉が舞台の映画「川のながれに」。そのメインキャストである森音葉のモデルとなったのが、こちらのかとこさんです。
とある縁で昨年まで塩原温泉に住んでいたかとこさん。彼女が自主制作したポストカードを、映画の監督である杉山嘉一氏が手に取ったことから物語の展開が決定!映画のキーパーソンとなった人物といっても過言ではありません。
そんな彼女に、今回、雛めぐりにあわせて温泉街をカラフルに彩って欲しい!とお願いし、実現いたしました。
設置場所 塩原門前バス停前
※駐車場は「塩原温泉交流広場」(栃木県那須塩原市塩原675-9)をご利用下さい。
制作風景






\この記事のシェアをしていただけますと嬉しいです!/