
塩原温泉まちめぐり案内人は、平成23年2月に設立をしたボランティアガイド団体です。
塩原温泉内を始め、那須塩原市内、そして市外や茨城県・埼玉県在住の39名の会員がいます。
案内所の当番やまちめぐりツアーのガイドを交替で務め、
2ヶ月ごとの定例会で研修や情報交換をして、さらなる知識習得を目指しています。
心をこめてご案内いたします。
案内人(会員)から一言 ※平成30年3月1日現在 39名の会員が登録しています。

お客さまにもいろいろな発見を分けてあげたい。



ガイド実技研修の様子
ガイドエリアを広げるために、見どころを調べたり、説明の内容を確認したりする研修の様子です。
塩原温泉は町が細長く形成されているので、場所によって歴史や表情が異なるのも魅力です。
施設の見学は、自分自身の知識を深めるためだけでなく、御客様に情報提供をするのにもとても役立ちます。
各施設のスタッフはもちろん、地元の有識者、ときには会員が講師を務めることも。

施設見学研修の様子

自然観察研修の様子
塩原は緑豊かな山々と美しい渓谷が自慢ですから、自然のこともいろいろと知っておく必要があります。
リュックを背負って滝めぐりをしたときには、童心にかえって歓声をあげて楽しみました。