「紅の吊橋」(温泉街の中心部)を中心に、現在の紅葉状況をお知らせいたします。
各SNSでも紅葉情報を配信!
紅の吊橋
「紅の吊橋」近くの駐車場が満車の場合、徒歩圏内にも駐車場がございますので、温泉街を散策しながら吊橋までお越しいただけますとスムーズです。駐車場情報は下記にございます。
11月15日(土)
少し風もありますが、良く晴れていてたくさんのお客様に来ていただいています!
対岸から川辺に降りられますので、間近にモミジを見ることができます。


川岸は大人気ですね(^^)

オレンジ色のモミジはこれから赤へと変化します…
11月14日(金)
本日は暖かく、紅葉狩りにぴったりな陽気ですね。
吊橋の左側モミジは落葉しているところもありますが、皆さま綺麗な箇所を見つけてはお写真撮られています。あと1週間は楽しめるかと思います♪



11月12日(水)
本日は気持ちの良い青空で、綺麗に紅葉がご覧いただけます。
風の影響で若干ボリュームは落ちてきましたが、下流に向けてこれから紅葉する所もあるので長く楽しめます。





下流はこれから見頃を迎えます。
11月11日(火)
本日は雲が多めの晴れ、気温は10℃と寒いです。ダウンなど厚手の上着があると安心です。
紅葉も今が見頃!黄色・オレンジ・赤・緑とカラフルなグラデーションをお楽しみください。
また今年は日本テレビさんの定点カメラが設置されています。ニュースやお天気情報などで紅の吊橋の様子が映るかも(^^)




対岸でお写真を撮られる方も多いです。

大人気フォトスポット♪旅の思い出にどうぞ(^^)
11月10日(月)
見頃です!「紅の吊橋」は、秋になるとモミジが一面に紅(くれない)に染まることから名づけられました。
先日、風が強かったので散ってしまうかと心配でしたが、あまり落ちませんでした。ぜひお越しください(^^)


12時頃撮影《晴》 雨の時と比べていかがでしょう?

13時頃撮影《雨》 葉の表面がしっとり濡れて鮮やかに…


11月7日(金)
十分見頃です!吊橋近くの紅葉は、一部もう少し…といったところですが、ボリュームがあり見応えある景色となっております。
本日は風が強く散り始めている所もあります。ぜひご覧にいらしてください!





11月6日(木)
だんだんと見頃に近づいて来ました!本日は青空も時折見え、明るく綺麗なお写真を撮れます♪
お越しいただけるタイミングでぜひお越しください(^^)



11月5日(水)
本日の気温は15℃、曇りなので少し肌寒く感じます。
赤・黄色・オレンジ・緑…と様々な色とグラデーションが見事です!



11月4日(火)
朝晩寒く、一気に紅葉が進んだように感じます!本格的な見頃はあと数日~1週間後でしょうか。
本日はいいお天気で風もなく、お出かけ日和です♪



テラスにテーブル・椅子がございますので、休憩もどうぞ(^^)
11月2日(日)
吊橋奥のモミジも徐々に赤みを増してきました。
3連休のなか日ということもあってか、朝から多くのお客様で賑わっています!駐車場も混雑しておりますが、ガードマンもいるのでゆっくり安全にお越しください。



10月31日(金)
だんだんと写真右のモミジが赤くなってきたように感じます。
夜はライトアップもしてますので、ぜひ温かくしてお出かけください。



10月29日(水)
本日の気温は14℃。川沿いで風もありますので、上着があると安心ですね♪
くすんだ赤を経て、これからどんどん綺麗な色に変化しますのでお楽しみに!


フォトスポット復活!ハロウィン仕様もあと僅かです(^^)

10月28日(火)
今朝は時雨模様で、昨日と比べると風もあり肌寒い本日です。日中と夜間の気温差が大きいほど、紅葉が進みます。


フォトスポットは改修中です…

10月27日(月)
気温が低い日が続き、だんだんと色づいてきました。見頃予想は、11/10前後です。
本日は気持ちのいい青空!いらっしゃるお客様も増えてきました(^^)


フォトスポットはハロウィン仕様に♡

期間限定ライトアップ 11/30(日)まで
点灯時間:17時~21時(点灯開始時間は多少前後します)

※お写真は過去のものです

団体のお客様へ
中型バス・大型バスをお停めいただける駐車場がございません。駐車場には進入せず乗降のみ道路脇でしていただき、近隣の無料駐車場「塩原温泉交流広場」もしくは「古町県営駐車場」で回送をお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
駐車場のご案内
「紅の吊橋」周辺、大変混雑しています!比較的「古町県営駐車場」が空いていて停めやすいです。ぜひ温泉街を散策しながら吊橋までお越しいただけますと幸いです。
塩原もの語り館 23台
紅の吊橋の目の前。道路に面した所に「野菜直売所」。1階に売店・展示室・観光案内。2階は「カフェレストラン洋燈(らんぷ)」がございます。

臨時駐車場(足利銀行跡地) 17台
塩原もの語り館から50m先、左手に砂利の臨時駐車場がございます。紅の吊橋までは2分。

塩原温泉交流広場(300m手前、徒歩5分)
古町県営駐車場(800m先、徒歩14分)
日塩もみじライン
混雑することなく、おすすめです!
・白滝(頂上付近)…見頃過ぎ
・ハンターマウンテン紅葉ゴンドラ…麓辺りで見頃。11/16で終了です、まだの方はぜひ!
・大沼公園…見頃
・大曲のもみじ(麓付近)…見頃
大正浪漫渓谷の道(塩原渓谷)
・渓谷の道…所々で見頃
・もみじ谷大吊橋…見頃
紅葉マップ










