まぼろしの「トロかぶ」
塩原を代表する高原野菜の「塩原かぶ」の旬がやってきました!涼しい高原地で甘くみずみずしく育った「塩原かぶ」は、地元では「トロかぶ」とも呼ばれる幻の かぶ なのです。

塩原かぶの美味しさの秘密
そんな塩原かぶの美味しさの特徴は3つ!一度食べたらもう普通のかぶには戻れない?!毎年の春が楽しみになる、そんな魅力を持っているかぶなのです。
- 高冷地の寒暖差で甘味が蓄えられる
- 水はけのよい火山灰土壌育ちでみずみずしい!
- 筋っぽさがなくしっとり。歯ざわりなめらか



塩原かぶ料理が食べられるお店
塩原温泉では「塩原かぶ」の春の旬を、塩原を訪れた人に楽しんでもらおうとお宿やお店でオリジナルメニューを考えています。この期間にぜひ味わってみて下さい♫




夕食などの一品として、各お宿でさまざまなお料理としても登場。


http://shiobara-yamanami.info/

https://www.jalan.net/yad379365/

塩原かぶが買えるお店
- 塩原もの語り館(直売所) 栃木県那須塩原市塩原747 営業時間 8:00~16:00
- 道の駅湯の香しおばら(アグリパル塩原) 栃木県那須塩原市関谷442 営業時間 9:00~17:00
- そすいの郷直売センター 栃木県那須塩原市三区町656−2 営業時間 9:00~16:00
- 道の駅 明治の森・黒磯 栃木県那須塩原市青木27番地 営業時間 8:30~17:30
塩原かぶは市内の直売所などでお買い求めいただけるほか、スーパーなどでも販売されていることもあります!いずれにしても毎年この時期の塩原かぶは人気の為、直売所では午前中で売り切れてしまうことも。ぜひ、早めにお買い求め下さい♫
塩原かぶの美味しい食べ方
丸かじり出来るほど柔らかく、かじりつくと水が滴るほどジューシーな塩原かぶ。まずはぜひ、皮を剥いて生のままで食べてみて下さい!甘さとみずみずしさが口いっぱいに広がります。






塩原かぶは、春いちばんのお楽しみ。
きっと一度食べたら、かぶの概念が変わる!そんな塩原かぶの春の旬は5月中頃~6月中頃くらいまで。短い旬だからこそ、毎年の「春いちばんのお楽しみ」になること間違いなしです。ぜひ見つけたら、お手に取ってみて下さい。

