最新の記事

2025年2日11日 今朝の塩原 くもり/強風 気温-1℃ 湿度50%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。強い風が吹いて、地吹雪の様相です。

山側は雲で白くなっています。
今日はスノーシュー高原山麓編の開催日です。こんな風の日に森に入ると、風がぐっと弱まるのを実感します。木の力ってすごいです! 今頃たっぷり積もった雪を満喫していることでしょう♪
冬の塩原らしい景色を眺めながら、お留守番のスタッフです。

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年2日10日 今朝の塩原 小雪 気温-1℃ 湿度50%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。フカフカの雪がたっぷり積もっています。

塩原温泉街全体が美しい雪景色に包まれています。冬の素敵な贈り物を是非ご覧にお越しください♪ そして、雪を楽しむスノーシュープログラムもおすすめですよー! 美しい日本の四季を満喫しましょう。

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年2月9日 今朝の塩原 雪 気温 -2℃ 湿度56%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。今朝も昨日引き続き雪がゆったりやんだり空が忙しく変化しています。今日も大沼ロングのプログラムで上質な雪にコンダクターさんテンションあがりまくりです(^^♪ 昨日もですが週末スキーのお客様が多く毎日のように雪が降っているので気をつけて起こしください。昨日から塩原温泉では、のんびりゆっくり「雛めぐり」開催中です。スタンプラリーを行っているのでぜひビジターセンターへも起こしください。可愛い雛飾りと留守番スッタッフが今日もビジターの森でみなさまのお越しお待ちしております(*^^*) [全文を表示]

2025年2月8日 今朝の塩原 雪 気温−5℃ 湿度43%

「塩原温泉ビジターセンター」
塩原渓谷の森からmorning!
今朝の塩原は雪の降る朝を迎えております。風はなく雪がしんしんと降る朝です。
気温は天気予報通り、この定点観測ではこの冬一番の冷え込みとなりました。
Sビジター施設で、積雪約6cm。ふかふかのパウダーです。
雪かきをしても、直ぐに積もる勢いで降っておりますが・・・
施設正面の国道は、この週末も早朝から、スキー場へ向かう車両がこの多いです。
冬のフィールドを楽しむためにも、どうぞ温泉郷へご来訪の際は、どうぞ安全運転でお越しください!
皆さんも、穏やかな週末をどうぞお過ごしください(^^)
[全文を表示]

2025年2月7日 今朝の塩原 雪 気温 -3℃ 湿度50%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。朝はやんでいた雪がまた降り始めました!駐車場からビジターセンターへの通路が⋯朝掃いたのにもう1cmほど積もってきました。今日も雪かきの1日になりそうです(^o^; 冬の塩原はこんな感じが普通だったのに近年雪が少ないので忘れてしまってました(^o^;) 雪の日は雪が音を吸収してくれるので静かな森を体験してみてはいかがでしょうか?積雪あるので森へは、防寒シューズで起こしください。今日も雪積もるビジターの森でみなさまのお越しお待ちしております(*^^*) [全文を表示]

2025年2月6日 今朝の塩原 雪 気温 -2℃ 湿度52%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。今朝はみんなのタイミングが合わずちょっと変な感じですが、プログラムの下見へと出かけていきました。今週は、各地、大雪で大変なことになっておりますが、塩原では2月になってもあまり雪が降らず来週まで続くプログラムが心配でしたが、今朝、なんと待望の雪が塩原にも降り2/16までひとまずは安心です。スノーシュー体験をしたい方はぜひこの機会に参加してみませんか。ホームページ、イベントカレンダーを確認してみてください。連絡お待ちしております。道路は、除雪がはいいていますが路面圧雪や凍結がありますのでスタッドレスタイヤ、チェーン等を装着して気をつけてお越しください。こんな雪の日も留守番スタッフビジターの森でみなさまのお越しお待ちしております(*^^*) [全文を表示]

2025年2月5日 今朝の塩原  雪  気温0℃  湿度45%

「塩原温泉ビジターセンター」
今朝の塩原は雪の降る朝を迎えております。
朝、Sビジター施設で積雪約3〜4cm。大沼公園も同様のパウダーが積もっております。
2月の節分前後は雪が降る事が多いですよね〜。
雪が降る日ですが、早朝から多くの車両やバスがいきよいよくスキー場へ向かっています。
休館日明け、今週もSビジター元気に施設オープンして参ります♪ [全文を表示]

2025年2日3日 今朝の塩原 薄くもり 気温1℃ 湿度55%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。明るい薄曇りの朝です。

冬の森の楽しみのひとつに「冬芽」探しがあります。木の芽?と思うかもしれませんが、これが面白いのです♪ 樹木の種類によって様々な形があり、動物の顔に見えたりするのです。
冬の時期、ビジターセンターで「樹木の冬芽」をパネル展示しています。お立ち寄りの際はご覧になってみてください。

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年2日2日 今朝の塩原 くもり/小雪 気温1℃ 湿度40%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。ほのかに雪のちらつく朝です。

週末・祝日開催のスノーシュープログラム、今日の案内役(コンダクター、スタッフ)は健脚揃い! お昼までのショートプログラムで終わる気がしないメンバーです(ちゃんと時間通りに終わります)。

大沼公園のスノーシュープログラムは「ショートコース(約3時間)」と「ロングコース(約5時間)」の2種類。ショートはのんびり雪の森を散策する、初めてさんも安心なコース。ロングはより広いエリアでアクティブな冒険気分を味わえるコースとなっています。
さて、今日は雪の森でどんなワクワクに出会えるかな?

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年2月1日 今朝の塩原  晴れ  気温0℃  湿度45%

「塩原温泉ビジターセンター」
塩原渓谷の森からmorning!
早いですね〜今日から2月。そして晴れの週末を迎えました。
今週末も早朝から、Sビジター施設まえの国道を、多くの車両がスキー場へ登って行きます。
そして、Sビジターは今日も冬季自然散策プログラム開催日!
昨夜降った雪を楽しみながら、冬の森を元気にさ迷って参ります。
新人のフレッシュなコンダクターさんも連日デビューでございます。
皆さんも、どうぞ穏やかな週末をお過ごしください♪
[全文を表示]

2025年1日31日 今朝の塩原 晴れ/くもり 気温1℃ 湿度37%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。強めの風が吹いています。

本日からスノーシュープログラム第2週がスタートします♪
新たに雪が降り、大沼公園のフィールドは準備OK! 担当スタッフ、コンダクター共に元気に出掛けて行きました。
例年、2月に入ると本格的に雪が降ります。今年もたっぷりどっさり♪ 降ってくれますように! スノーシュー初めてさんも、経験者さんも、是非ご参加ください!

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年1日30日 今朝の塩原 晴れ/積雪3cm 気温0℃ 湿度40%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。銀世界の朝です♪

雪をまとった木々が輝き、美しい光景が広がっています。
この白い森を見られるのは降りたての短い間です。お時間がありましたら、美しい森を見にいらしてくださいね。
そして、1月31日(金)〜2月2日(日)スノーシュープログラム開催です♪
新雪の大沼公園の森を一緒に歩きましょう!

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪
[全文を表示]

2025年1月29日 今朝の塩原 晴天 気温 -2℃ 湿度48%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。今朝は風もなく雲ひとつもない晴天です。ちょっと気温が低いですが青空見ると体も温まってきますね(^^)v 今日は、今週末プログラムの下見にコンダクターさんとスッタッフでかけて行きました。今晩から雪降る予報なので今週末のプログラム今から楽しみです(^^♪ 週末プログラムは、まだ空きがあるのでみなさまの参加申込みおまちしています。留守スッタッフは今日もビジターの森でみなさまのお越しお待ちしております(*^^*) [全文を表示]

2025年1日27日 今朝の塩原 晴れ 気温1℃ 湿度40%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。風のない晴れ空、朝から穏やかです。

森を眺めながら、お茶やコーヒーを飲みたいような日和です。塩原にはカフェや甘味のお店がいくつかあります。川辺にあったり、温泉街の中にあったり、それぞれ個性的。冬の森をお散歩して、素敵なお店でのんびりタイムはいかがでしょう♪

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年1日26日 今朝の塩原 晴れ 気温1℃ 湿度42%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。風の強い朝です。
ビジターセンター周辺は晴れていますが、山の方は雪雲に覆われて見えなくなっています。

今日もスノーシュープログラム開催です! 昨日は雪の上に様々な動物の足跡がありました。中には肉球の跡までくっきりと付いたものも♪ 適度に締まった雪の時だけ見られる痕跡です。さあ、今日は雪の森でどんな出会いがあるかな?

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年1月25日 今朝の塩原 快晴  気温2℃  湿度41%

@「塩原温泉ビジターセンター」
今朝の塩原は、昨日に引続き雲ひとつない冬の青空広がる快晴の朝です。
風もなく、絶好のウィンターアクティビティ日和!
早朝から、高原山麓やお隣福島県でしょう。
スキー場へ向かう多くの車両が施設正面の国道を登って行ってます。
さあ、本日もSビジター冬季スノーシュー散策プログラム開催日。
スキー場に負けないくらい、塩原の森を笑顔で包んでいただきます♪
皆さんも、良い週末をお過ごしくださいませ。
[全文を表示]

2025年1月24日 今朝の塩原 快晴 気温2℃ 湿度55%

「塩原温泉ビジターセンター」
塩原渓谷の森からモーニング!今朝の塩原は雲ひとつない冬の青空広がる朝を迎えております。
今日からいよいよSビジター冬季施設主催プログラムがスタート♪
2月までの週末は、スノーシュー散策で冬の森をご案内させていただきます。
雪に覆われた冬の森で今年もどんあ出会いがあるかワクワクです。
皆さんのご参加お待ちしております☺️
今日も穏やかない一日をお過ごしください。Sビジター週末も元気にオープンして参ります。

[全文を表示]

2025年1日23日 今朝の塩原 晴れ 気温0℃ 湿度50%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。気温は低めですが風がなく、穏やかな朝です。

明日よりスノーシュープログラムが始まります! 2月16日(日)までの毎週末(金〜日曜日)、祝日開催です。
スノーシューは雪を楽しむアクティビティとして、ここ最近定着して来ています。気になるなぁと思っていたら、是非ご参加ください♪ 雪の森を自由に歩いて一緒に楽しみましょう!

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪
[全文を表示]

2025年1月22日 今朝の塩原 晴 気温 2℃ 湿度40%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。今日も晴れ、今週はなかなか雪景色が見られないでさみしいです。生活をするにはとってもいいのですが…今週末のプログラムには少し降ってほしいと毎日のようにスッタッフで雪乞いしていま〜す。「今週末はいいコンデションでスノーシューができますように」…
今日もビジターの森でみなさまのお越しお待ちしております(*^^*) [全文を表示]

2025年1月20日 今朝の塩原 曇 気温 2℃ 湿度50%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはよございます。今日は暦の上では大寒ですが、いつもよりは気温が高く穏やかな朝を迎えています。ただ曇っているのでちょっと寒々しく感じます。こんな日ですが、今週末から始まるプログラムの下見にコンダクターさんとスッタッフでかけて行きました。もう少し晴れてくれるといいのにと留守番スッタッフは外を見ながら思っています。
こんな日ですが、今日もビジターの森でみなさまのお越しお待ちしております(*^^*) [全文を表示]

2025年1日19日 今朝の塩原 くもり 気温-3℃ 湿度54%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。薄日が射して穏やかな朝です。
ここ数日吹いていた風もなく、冬の森をお散歩したら気持ちよさそうですね。

静かな森を眺めていると、緑の葉が茂っていたことが夢のように思われる時があります。季節のめぐりを見続けること何十回…それでも、春の魔法のような芽吹きを目の当たりにすると感動してしまうのです。
冬枯れの森に物思うスタッフです♪

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年1日18日 今朝の塩原 薄曇り 気温-1℃ 湿度37%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。薄雲掛かった水色の空です。

今日は大沼公園へ地元の大山公民館の子どもたちがスノーシュー教室に来ています。この冬最初のビジターセンタースノーシューでもあり、担当コンダクターたちは張り切って出掛けて行きました♪ 今日は雪の森でどんな出会いがあるかな?

山地と平地のある那須塩原市では、冬はスノーアクティビティ、夏は山登りや森歩き、釣り、ウォーターアクティビティなどを楽しむことが出来ます。そんな地域の良さを知って育つのは素敵なことですね。

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年1日17日 今朝の塩原 小雪/強風 気温-1℃ 湿度50%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。今朝は小雪混じりの北風が吹き、荒れ模様の塩原です。

個人的な話ですが、少し長めのお休みを頂いていたスタッフは山の大先輩たちと和やかな時間を過ごして来ました。おしゃべりをして、歌って、笑って、少し真剣な話をして…いくつになっても好奇心を持って活発に生きている人たちとの交流は愛おしいひとときでした♪ 今日からまた元気にお仕事しまーす!

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年1月16日 今朝の塩原 晴れ/無風 気温-2℃ 湿度42%

「塩原温泉ビジターセンター」
今朝の塩原は風もない青空広がる寒い朝を迎えております。
昨日の1月15日は、「いちごの日」だったようです。
栃木県いちごの生産日本一!今年も栃木のいちごを食しました。本当に美味しくてなによりびっくりするのが、パックに入っている様です。赤い宝石のよう輝いていて、香りが本当に凄い!でも・・・みかんもそうでしたが、いちごも値段も例年より高騰しているようです。なんで我が家で食べれたのだろう・・・。
本日も施設元気にオープンして参ります。どうぞ皆さんも穏やかな一日をお過ごしください。
[全文を表示]

2025年1月15日 今朝の塩原 曇/晴 気温 0℃ 湿度59%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。今朝は風もなく穏やかな朝を迎えていますが気温は低く寒いです。今晩からまた雪が降る予報なので明日の朝でかけてくる方はくれぐれも気をつけてお越しください。今日もビジターの森でみなさまのお越しお待ちしております(*^^*) [全文を表示]

2025年1月13日 今朝の塩原 曇/晴 気温 1℃ 湿度48%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。今日は成人の日(^^)v(何年前の出来事だったかな…) と思っていたら新年明けてもう13日はや2週間が過ぎようとしています。本日は1月の三連休最終日、気をつけてスキー場などにおでかけください。写真を撮ったときは太陽が見えていたのに… 雪がちらついてきましたよ!こんな寒い日は、当ビジターでゆっくり休んで出かけてください。ビジターの森でみなさまのお越しお待ちしております(*^^*) [全文を表示]

2025年1日12日 今朝の塩原 くもり 気温-2℃ 湿度55%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。思い出したように小雪が漂う朝です。
ビジターの森は積雪15〜20センチ程度、簡単な雪遊びが出来るくらい積もっています。

今日は今年最初のパークコンダクターフィールド活動です。スノーシュープログラムを実施する大沼公園の現地調査からスタートします。皆さんビシッとポーズを決めて、元気に出掛けて行きました♪
大沼の雪の具合はどうかな?? 帰って来るのが楽しみです!

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年1日11日 今朝の塩原 晴れ/積雪7cm 気温-1℃ 湿度52%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。夜の間に雪が積もり、ビジターの森はフワフワの雪で真っ白です♪

続く雪にスタッフはウキウキと除雪をしました♪ 今日から三連休ですね、予報では晴れ続きのお休みになりそうです。冬の青空を楽しんでくださいね。
大沼の雪の様子を見に行きたくてウズウズしていますが、大沼公園への道の除雪は生活道路の後になることが多いです。大沼公園を予定されている方は、明日以降をご検討ください。

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]

2025年1日10日 今朝の塩原 雪/積雪5cm 気温-3℃ 湿度55%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。ビジターの森に粉雪が降り積もっています。

里の黒磯ではわずかに積もる程度でしたが、塩原は一面雪景色です。地元住民の方は雪かきが大変ですが…スノーシューには最高に嬉しいプレゼント♪ 雪に喜ぶビジタースタッフたちです。
スノーシュープログラムのスタートまで2週間程。雪の森をおもいっきり楽しんでいただけるようなフィールドになっていますように! 引き続き雪乞いに勤しむスタッフです。

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪
[全文を表示]

2025年1日9日 今朝の塩原 晴れ 気温-1℃ 湿度54%

「塩原温泉ビジターセンター」
おはようございます。ビジターセンター周辺は雪がほとんどなく、日陰にわずかに残る程度です。冬の森のお散歩におすすめです。
雪が降る度に一喜一憂してしまうスタッフです。貸出用のスノーシューギアは準備万端です! 他の準備を整えつつ、雪乞いをして、今月末のプログラムに備えます♪

それでは、素敵な一日をお過ごしください。渓谷の森でお待ちしています♪ [全文を表示]
カレンダー
< 2025/03






1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031




最新記事はこちら
過去の記事